いよいよ梅雨明け目前。
我が家では、セミの鳴き声が聞こえてくるようになった。
そして子どもたちは抜け殻を家に持って帰ってくる日々。
(急に視界に入るとビビるからやめて欲しい)

蚊が家に進入してくるのも今の季節。
それも、夜中。寝ている時。
道路に面していない方の窓を開けて寝ているからだと思うが、
なんせ寝ているので、起き上がって、見つけて、やっつけるのがすごく難しい。
子供もいるので、電気を付けたくない。
蚊取り線香は匂いがきついし、
プシュっとするだけで蚊をやっつけるのは、
技術はすごいと思うけれど、
殺虫成分が気になって使いたくない。
コンセントに挿すやつもしかり。
(まだ0歳児がいるし…)
もはや、時代に逆行して、いやむしろ時代なんて関係なく
シンプルでエコな
「蚊帳」
を買うしかないかと、検索していたら、
欲しいものは値段が張る。
蚊帳一つとっても、素材から形からサイズから色々あるもので、
さっと決めることができない。
そもそも、狭いマンションに、蚊帳を設置するのは
非現実的なような気もしてくる。
夫に相談すると、「え、蚊帳?そこまで?」となるのが目に見えている。
ワンタッチタイプのテント型が人気っぽい↓子供は喜びそう…
![]() | 蚊帳 大きい ワンタッチ 底ネット ムカデ 対策 ワンタッチ蚊帳 布団が2枚敷ける 高さ175cm 専用ケース付き VS-R041 かや テント モスキートネット 大判Lサイズ 簡単収納 テント ゴキブリ 蚊 送料無料 価格:3,980円 |

うちには全くそぐわない天蓋タイプ↓お姫様に憧れている娘はこっちが好きそう…
![]() | モスキートネット 蚊帳 天蓋 お姫様ベッド テント ワンタッチ 子供部屋 アウトドア かや オシャレ かわいい 虫よけ ベッド テント おしゃれ 簡単設置 価格:1,180円 |

わたしが欲しいなと思ったのは、これ↓憧れのまま、とっておく。いつか手に入る日を夢見て…
![]() | 価格:12,650円 |

ということで、蚊帳は憧れのまま残しておいて、(初恋の人みたいな感じ)
とりあえず、蚊撃退アプリをダウンロードすることにした。
すなわち、無料。
ところでこの蚊撃退アプリや虫除けアプリ、効果あるのか謎すぎるので、
蚊撃退アプリを使ったことある?と周りに聞いてみるが、
皆、ないと言う。
あまり蚊に困っていない人が多いのか、
蚊取り線香など薬剤系を使っている人が多いのか…。
まあ、いい。どっちにしても今すぐできることは、アプリしかないのだ、と
ダウンロードしておいた。
さっそく、昨晩蚊に刺されて目が覚める。
やれダウンロードしていたアプリを起動し、
蚊が嫌がるらしい音波を出す。
自分には聞こえないので、これでいける?と疑問ではあるけれど
できることは、これしかない。
5分ほどすると、ちょっと頭が痛いような気がしてきた。
音波が出ていると知っているからかもしれない。
そして、疑問視されていた効果が、あった。
その後、蚊に刺されることはなく、朝まで眠れたのだ。
アプリ製作者は、効果があるとは限らないというようなメッセージを出しており
使用者の声も、効果なしという人も多かったのだが、
ひとまずは成功といったところ。
頭がちょっと痛いなと思ったことが気にかかるけれど、
騒音で頭が痛くなるのと似たようなものかなと勝手に納得。
頻繁には使いたくないけれど、緊急時はこれしかないのだから
しょうがあるまい。
…
ちょっとした外出への虫除けスプレーは精油を使って作っているが
効果が持続しないのが難点。
アロマで虫除けスプレーはこちらの記事。
虫刺されには、ラベンダー(アングスティフォリア) 3滴、ティートリー 3滴、
植物油 10gを混ぜた物を塗るとOK。痒みが引いて治るのも早い。
…
そういえば、子どもの頃屋外でバーベキューするときに使っていた
電気で呼び寄せて、バチバチっと殺す、今思うと結構恐ろしいライトを
使っていたなと思い立ち、調べてみる。
殺虫灯と言うらしい。なんか名称も怖い。
ただ、キャンプが流行っている今、
わりかしおしゃれなランタンタイプというのがあり、
これならありかな、とカートに入れてみる。
![]() | 価格:3,278円 |

物を増やしたくないので、買うのにとっても時間がかかるタイプ。
しばらく、悩みたい。
そして夏が終わり秋が終わり、忘れた頃に来年の夏が来るのであろう。
それでいい。なくても済むのなら。
虫には悩まされるが、夏に屋外で遊ぶのが好きなので、
セミの鳴き声でワクワクしてくるこの頃である。
…
高校の時に、授業でモスキートの習性についての英語の文章を読んだことを思い出す。匂いを嗅ぎまわり、好きな匂いの人の血を吸うと言う内容だった。
近年、小学生か中学生の子が、足裏についている菌の数が多いと刺されやすいと発見したとニュースになっていたこともある。
蚊によく刺される、と公言してきたが、そろそろやめた方が良さそうだ。
臭い、菌が多いと公言しているようで、恥ずかしくなったのだ。
若者が刺されると言うので、